【診断結果】選んだタイプによってあなたの仕事へのスタンスを判定

診断結果

このページは、
後輩に煽(おだ)てられた時に言い放ちたいクールなセリフ集
を元にした診断結果です。

まだ診断をしていない方は、こちらからどうぞ。


Sponsored Links
 
■診断結果発表■
言われたからやった タスク処理型

結果より経過を大事にする プロセス重視型

自分で納得するまでやりたい ひたすら邁進(まいしん)型

常に新鮮な気持ちで頑張る 常時スタートアップ型

ふらふらしてるけど結果は出す のんべぇ型

漫画・アニメが大大大大大好き ヲタク型


 

【タスク処理型】
■長所
与えられた仕事を淡々とこなすタイプで、
多少無理難題を押し付けられても黙々と消化しようとする頑張り屋。

■短所
あまり感情を表に出さないのでオーバーヒートしていても周りが気付きにくいのが珠に傷。

■アドバイス
しっかりと体調管理やストレス発散をして、自己管理するが大事です。

 

【プロセス重視型】

■長所
結果よりもそこに至るまでにやってきた事柄を大事にするタイプで、
結果が出てもタイミングや偶然が重なって出た結果であれば、評価としは認めない意識の高さが売り。

■短所
結果が出ていなくても相応の努力をしたから よし としてしまうところが珠に傷。

■アドバイス
結果が求められる場面では、プロセス度返しで成果に拘る姿勢も大事です。

 

【邁進(まいしん)型】

■長所
周りの評価より自分で納得のできる仕事が出来たかを自己判断するタイプで、
煽(おだ)てられたり、過剰評価されることを嫌い結果に拘る堅実さが売り。

■短所
自信が付き過ぎると頭でっかちになってしまう所が珠に傷。

■アドバイス
周りの意見にも耳を傾け、驕(おご)らず謙虚な気持ちを常に持つことが大事です。

 

【常時スタートアップ型】

■長所
目標が高くいい意味で周りを巻き込めるムードメーカーで、
何事にも新鮮な気持ちで取り組めるモチベーションの高さが売り。

■短所
陰と陽があり落ち込むと立ち直りが遅く、どこまでも沈んでいくところが珠に傷。

■アドバイス
ペースメーカーになってくれる同僚や、落ち込んだ時に相談できる相手を持つことが大事です。

 

【のんべぇ型】

■長所
とにかくお酒やワイワイと楽しい雰囲気が大好きで、
ご褒美(酒)の為にはどんな努力も厭(いと)わない現金なところが最大の売り。

■短所
一旦集中力が切れてしまうと、自分の好きな事に突っ走ってしまうところが珠に傷。

■アドバイス
お酒は二十歳になってから、お酒は飲んでも飲まれるな、翌日に持ち越すな、それが一番大事。

 

さて、いかがだったでしょうか。

どんなタイプの方にも長所短所両方あるものですが、

「長所を伸ばして短所は補ってもらえる」

そんな環境が一番だと筆者は思います。

Sponsored Links


 

番外編
【ヲタク型】

■長所
普段は大人しくて黙々とやる。

■短所
アニメの話になると急に早口になり声が高くなって話が終わら無いところが珠に傷。

■アドバイス
アニメキャラのクリアファイルやフィギアを会社に持って行くのも止めましょう。

 


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新の記事

  1. こんにちはもこです。 今回はg07/g07+/g07++が再起動を繰り返して故障してしまっ…
  2. 複合グラフにできないグラフの種類があります。別のグラフの種類を選んでください。
    今回はExcel2010をインストールした際に「複合グラフにできないグラフの種類があります。…
  3. 提案力を鍛える!上手に企画を通すために上司の心を操る方法
    今回は上手に企画を通すために上司の心を操る方法をご紹介します。 新入社…
  4. 五月病にならない秘訣と治し方【カウンセリング】
    ゴールデンウィークが終わって暫くすると、何もかもが億劫に感じて仕事にも行きたく無いと感じたりする…
  5. 成功者の発言はすべて正しい!その通りにすれば自分も大成功できる! もしくは同じような活…
  6. 水素水は効果ない!という妨害工作に騙されてはダメ!【プラシーボ効果】
    水素水というものをご存知ですか? お水に水素を多めに混ぜ込み体内の活性酸素を中和すると巷で…
  7. 組織内において発言力というのは非常に重要で、社内ミーティングなどで「同じことを話しているのに…
  8. 日本国の鎖国は未だ続いている【日本人の閉鎖的な心理】
    日本は1639年頃からペリーが黒船で来航する1854年まで、215年もの間鎖国を貫いてきました。…
  9. 今回は口うるさい親や教師を黙らせる最強の心理学をご紹介しちゃいます。 「朝からイチイチ…
  10. どうして中年オヤジは下ネタが多いのか【セクハラ心理学】
    女性に対して平気で卑猥な下ネタ話をする”セクハラ中年オジサン”の存在は全国各地で確認されています…
ページ上部へ戻る