柔軟剤が原因の蕁麻疹が再発した時の対照法は?

柔軟剤が原因の蕁麻疹が再発した時の対照法は

こんにちは管理人もこです。もこ

以前、治らない蕁麻疹の原因を追求した結果、柔軟剤に含まれる成分(香料?)が悪さをしていた…。

というお話をブログに掲載したところ、おそらく同じ原因で蕁麻疹に悩まされていた方からたくさんのコメントをいただきました!

お役に立てて嬉しい反面、まだそのことを知らずに悩んでいる方がいるかと思うと…複雑な心境です。

 
さて、そんな今回の内容はと言いますと、一度鎮静化したと思った柔軟剤由来の蕁麻疹が再発した時の対処法についてです。

それでは…再発した蕁麻疹の対照法に…ウォチン♪
 

Sponsored Links
 

【再発した蕁麻疹】

 
以前に柔軟剤が原因で蕁麻疹の症状が出てからはやいもので2年以上が経過しています。

当時は柔軟剤の使用をやめてすすぎ洗いを何度しても痒みが収まらなかったので、手持ちの服とタオルを全てしまい込んで新しい服を購入した経緯があります。

 
それから暫くして蕁麻疹の症状は収まり完治しました。

最近では無添加の柔軟剤から卒業して、香料入りの柔軟剤を薄めて使っても平気なくらいには、体調も回復していました。

 
しかし、事件は突然起きたのです!!!
 

帰宅をしてコートを脱ぐと気になる発疹がポチッと出ています。

何かニキビ的な出来物だろうと気にしていなかったのですが、その後シャワーを浴びると腕ビッシリ赤い発疹が浮き出てきました!

 
な、何だこれは!?

まさか蕁麻疹!?
 

昔の自分なら汗疹を疑うところでしたが、過去の経験からこれは蕁麻疹の症状だと真っ先に疑います。

※以前は汗疹のクスリを塗って悪化しました。

 
これはマズいと思い食べ物などの原因を探りますが見つからず…。

もしかすると柔軟剤…

とおもい記憶を辿ったところ、、、ビンゴでした。

 
その時はワイシャツだけを洗うので、いつもより少量の水で洗濯機を回したと思います。

しかし、柔軟剤はいつもと同じ量を入れてしまうという失態を犯していたのです。

 
その結果、いつもより柔軟剤の濃度が高くなり蕁麻疹が再発したということだと思います。

 

柔軟剤が原因

 

【再発からの対処法】

まずは洗濯機をまわし服を洗い直しました。

以前よりも症状は控えめだったので買い直しまでしなくても良いのでは?という憶測もあり、ワイシャツを2回すすぎ洗いします。

それから暫く経過をみたところ、新たに蕁麻疹が出ることはなくなりました。

効果アリです!

しかーし!!!

時期が冬場で乾燥肌なことが災いとなり、一度蕁麻疹が出たところがなかなか引きません…そして凄く痒い…。

さらにカバンを肩に掛けて歩いていたことで、摩擦でヒジの内側が擦れてそこも悪化してしまいます。

 
これではマズイと感じお医者さんに教えて貰った対処法を、再び試すことにしました。

1、お風呂で患部を擦らない
2、シャワーも含め暖めない
3、掻いたり摩擦で刺激しない

 
そしてここからは自己流(なので、良い子はマネしないでね)ですが、虫刺されの痒み止めを少しだけ塗ったり、乾燥から肌を守る為に化粧水を薄めて着けたりしました。

ちなみに香料入りのクリームを塗ってみたところ、悪化してダメでしたね。。

 
これで1週間くらいでしょうか…。

ほぼ完治しました。

 

蕁麻疹完治

 

【やってはいけないキケンな対処法】

まず蕁麻疹の場合はアレルギーの元となる原因を取り除くことが第一優先です。

そして前回と今回の症状を経験していずれもいえることは、刺激を与えないこと。←これ大事!

患部を掻いたり摩擦ですれると、飛び火して範囲が広がり悪化します!

 
もう1つは、よくわからないものを塗りたくらないことです!

以前は汗疹だと思い買ってきた汗疹の専用の尿素クリームを塗ったところ、超悪化しました。

 
今回も乾燥から守ろうとクリームを塗ったところ、これまた悪化…。

多かれ少なかれ、クリームにも薬品が入っていますので患部には塗らないようにしましょう。

化粧水と痒み止めも体質によっては悪化するので絶対に真似はしないように…。

 

ダメ

 

【まとめ】

もこ

今回は「柔軟剤が原因の蕁麻疹が再発した時の対照法 」というテーマについて解説しましたがいかがでしたでしょうか。
 

今回実感したのですが、蕁麻疹が完治するまでには一定の工程があります。

1、発疹が出なくなる

2、肌の炎症が引く

3、肌が再生する

4、完治

 
完治する前にお風呂でボディータオルで刺激してしまったり摩擦や掻いて刺激を与えると、肌の再生が出来ず治りが遅くなったり、炎症が悪化したりするんだと思います。

発疹が出なくなってから完治するまでは少し期間が必要ですので、肌が再生するまでは刺激や香料の強いものを塗ったりしないように注意しましょう。

【蕁麻疹に関連する記事】
蕁麻疹(じんましん)がこれで治った!原因不明の発疹…その原因は意外なアレだった。

蕁麻疹が出ない柔軟剤を探してみた結果がこちら


Sponsored Links

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新の記事

  1. こんにちはもこです。 今回はg07/g07+/g07++が再起動を繰り返して故障してしまっ…
  2. 複合グラフにできないグラフの種類があります。別のグラフの種類を選んでください。
    今回はExcel2010をインストールした際に「複合グラフにできないグラフの種類があります。…
  3. 提案力を鍛える!上手に企画を通すために上司の心を操る方法
    今回は上手に企画を通すために上司の心を操る方法をご紹介します。 新入社…
  4. 五月病にならない秘訣と治し方【カウンセリング】
    ゴールデンウィークが終わって暫くすると、何もかもが億劫に感じて仕事にも行きたく無いと感じたりする…
  5. 成功者の発言はすべて正しい!その通りにすれば自分も大成功できる! もしくは同じような活…
  6. 水素水は効果ない!という妨害工作に騙されてはダメ!【プラシーボ効果】
    水素水というものをご存知ですか? お水に水素を多めに混ぜ込み体内の活性酸素を中和すると巷で…
  7. 組織内において発言力というのは非常に重要で、社内ミーティングなどで「同じことを話しているのに…
  8. 日本国の鎖国は未だ続いている【日本人の閉鎖的な心理】
    日本は1639年頃からペリーが黒船で来航する1854年まで、215年もの間鎖国を貫いてきました。…
  9. 今回は口うるさい親や教師を黙らせる最強の心理学をご紹介しちゃいます。 「朝からイチイチ…
  10. どうして中年オヤジは下ネタが多いのか【セクハラ心理学】
    女性に対して平気で卑猥な下ネタ話をする”セクハラ中年オジサン”の存在は全国各地で確認されています…
ページ上部へ戻る